ニューヨークを拠点にゴスペルシンガーソングライターとして活動している歌手・TiA(ティア)さんは、歌もさることながらその〝お顔〟が美人だと注目を集めています。

また、本拠地のニューヨークでの大会では数々の優勝経験がある実力派シンガーのTiAさんは、日本でもアニメのテーマソングや番組イメージソングも手掛けていて、中でも『賭ケグルイ』主題歌やゴスペルの実力がすごい!と評判です。
そこで、美しすぎるTiAさんの画像や『賭ケグルイ』主題歌、素晴らしいゴスペルの実力についてまとめました。
歌手TiA(ティア)の顔が美人!
整ってスッキリとした美しい顔立ちのTiAさんは、日本人の父と、ドイツ系アメリカ人と日本人のハーフである母を持つクウォーターなんですよね。

それほど日本人離れした感じは受けませんが、かといって、これほど美人の日本人もなかなかいないですよね。
現在はニューヨークで主に活動をしているようですが、ニューヨーカーの中にいても自然に溶け込めそうなビジュアルです。

となると、もっと若い頃はどうだったのか気になりますよね?

こちらはデビューの時。まだ17歳ぐらいだと思うので、幼さは残りますが聡明さが漂う美人タイプです。
ちょっと大人になったTiAさん、笑顔がキュートです!

そして現在。こうやって見ると、年齢を重ねるごとに確実に美しさに磨きがかかってきていて、充実した人生を送っているんだろうな、と勝手に推測しちゃいますね。
賭ケグルイの主題歌はTiA
TiAさんは、2004年6月9日発売のファーストシングル「Every time」がフジテレビ系の人気歌番組『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』のエンディングテーマに起用された事を皮切りに、同年8月発売の2ndシングル「流星」が人気アニメ『NARUTO』の主題歌に抜擢されるなど、その歌声はデビュー当時から注目を集めていました。
2014年にアメリカに渡り、活動拠点をニューヨークに移してからは、日本での活動はあまり見られなかったのですが、2017年に発売した『Deal with the devil』がTVアニメ『儲ケグルイ』のオープニングテーマに起用され、話題になりました。
この曲は、それまでのTiAさんの曲調とは違う新しさが感じられ、ファンの方々からは驚きの声が寄せられていました。
渡米したことで、音楽に対する新たな世界観が目覚めたのかもしれませんね。
歌手TiA(ティア)のゴスペルがすごい!
そんなTiAさんがゴスペルと出会ったのはニューヨークでの暮らしを始めてからだそうです。
住んでいたマンハッタンのハーレムのアパートの隣が教会だったそうで、よくゴスペルが聞こえて来ていたそうです。最初は何とも思わなかったそうですが、日本で飼っていたワンちゃんの死が乗り越えられず、思わず教会のドアを叩いたのが始まりだと言います。

それ以降、毎日のように練習を重ね、いくつもの大会で優勝する他、何千人もの歌手が参加する全米最大級のゴスペルコンテストでファイナリストに選ばれるなどの快挙を上げています。

また、日本人ゴスペルシンガーとして『ニューヨーク・タイムズ 』の一面に掲載され、NY1やFOX5のニュースで特集が組まれるほど、ニューヨーカーからも絶賛の嵐です。
日本でも、ライブや歌番組などに出演されていますが、そこでもずば抜けた歌唱力で、観ている人は魅了されています。
ゴスペルシンガーTiA、テレビ東京『THEカラオケ★バトル 最強女子ボーカリストカップ』優勝!AI採点マシン導入後の番組史上最高得点を記録! https://t.co/1wDbepRWuX pic.twitter.com/o7CB3p6lcs
— MUSIC LOUNGE (@MUSICLOUNGE_JP) January 28, 2020
https://twitter.com/NIPPONCROWN/status/1138426988761210880
まとめ
歌手TiA(ティア)さんが美人、賭ケグルイ主題歌やすごいゴスペルの実力についてまとめましたが、いかがでしたか?
これからも、魂のこもった素晴らしい音楽をたくさん聴かせて欲しいですね!