リメンバー・ミー

石橋陽彩の現在もかわいい?活動再開や親や彼女を調査!中学は習志野4中?

皆さんは、日本では、2018年3月16日から放映されたピクサー製作・ディズニー配給による映画「リメンバーミー」をご存じでしょうか?

音楽が大好きなギターの天才少年ミゲルの物語なのですが、この主人公・ミゲルの日本語版の声を演じたのが石橋陽彩(いしばし ひいろ)さんです。

今回は、石橋陽彩(いしばし ひいろ)さんについて調査していきたいと思います。

石橋陽彩(いしばしひいろ)のwikiプロフィール・年齢・身長・体重・出身・所属事務所・特技など

それでは、石橋陽彩(いしばしひいろ)さんのプロフィールを紹介していきましょう。

石橋陽彩(いしばしひいろ)のプロフィール

生年月日 : 2004年8月24日(15歳)

出身地 : 千葉県習志野市

血液型 : A型

職業 : 俳優・歌手・声優

所属事務所 : エイベックス・マネジメント

石橋陽彩(いしばしひいろ)の経歴

石橋陽彩さんは、幼少の頃から歌うことに興味があり、4歳の頃にボーカルおよびダンスを習い始められます。

2015年にエイベックスの主催による「キラチャレ2015」で歌部門のグランプリを受賞されました。

2016年には、第一生命保険「U-29」のCMにてラップを披露されています。

https://youtu.be/ffpUuFF16Po

そして2018年に映画「リメンバー・ミー」の主人公であるミゲル・リヴェラ役の吹き替えを担当し、声優デビューを果たされます。

石橋陽彩の出演

映画(声優として)

『リメンバー・ミー』(2018年)

『海獣の子供』(2019年)

テレビ出演

『ミュージックステーション』(テレビ朝日)

『ウタズキ』(フジテレビ)

『THEカラオケ★バトル』(テレビ東京)

テレビアニメ(声優として)

『遊☆戯☆王SEVENS』(テレビ東京)2020年4月から

石橋陽彩のSNS・オフィシャルブログ

石橋陽彩さんは、Twitter・Instagramを公開されています。

https://twitter.com/HIIRO_ISHIBASHI/status/1208248224944807936

View this post on Instagram

A post shared by 石橋 陽彩 (@hiiro_ishibashi)

またオフィシャルブログも開設されています。

石橋陽彩さんのオフィシャルブログはこちらから

石橋陽彩が活動休止?理由や期間は?

石橋陽彩さんを検索しますと関連ワードに「活動休止」と言うワードが出てきます。SNSやオフィシャルブログを確認しても元気に活動されているのにどうして?と思い調べてみますと、2019年3月から歌手活動限定の活動休止されているとのことでした。

理由は、思春期の男性特有である「変声期」によるものです。いわゆる「声変わり」ですね。復帰までは2~3年かかるようですが、誰にでも起こることなのでゆっくり復帰を待ちましょう。

石橋陽彩の家族や彼女を調査!

石橋陽彩さんのご家族はどのような方たちなのでしょうか?

家族構成は、両親、本人、妹の4人家族のようです。そして猫を飼っているようです。

またインタビューで「もし僕が歌に目覚めていなかったら、今頃はスノーボーダーをめざしていたかもしれません。母がスノーボーダーなんです。」と答えられていましたので、母親はスノーボーダーですね。プロなのかアマチュアなのかは分かりませんが。

父親や妹に関しては、情報がありませんでした。

そして注目の彼女の存在ですが、そのような情報はありませんでした。通常の15歳なら可能性もありますが、芸能活動をして忙しい中彼女を作っている暇は無いと思われます。

石橋陽彩は習志野4中に通っている?

石橋陽彩さんの学歴ですが、小学校は習志野市の小学校に通われていたと思われます。

中学校に関しては、「習志野4中」という噂もありますが、本当のところは分かっていません。ただ芸能活動もされていますので、私立校のほうが何かと理解があるのでは?と言う意見もあります。

まとめ

今回は、映画「リメンバーミー」主人公の声を演じている石橋陽彩さんを調査しました。

現在は、歌手としての活動を休止されていますが、映画「リメンバーミー」にて披露された歌声は素晴らしいものでした。

https://youtu.be/vEVQH04fizs

声変わりしてどのような歌声になるか注目ですね。

今回もお読み頂きありがとうございました。

リメンバーミー歌手・日本と英語!主題歌・エンディング・歌の一覧まとめアニメ映画と言えば、日本の作品も有名ですがやはりアメリカのディズニーやピクサーの作品が世界では有名です。作品としては「トイストーリー」「...

おすすめ記事
×