2020年2月にメジャーデビューした、ロックバンド『ハンブレッダーズ』は、関西テレビ放送ドラマ「エ・キ・ス・ト・ラ!!」の主題歌に、メジャーデビューアルバム収録曲「ユースレスマシン」が起用されている、いま注目のバンドです。
世界一青い言葉で、終わらない青春をメッセージとして歌う“ネバーエンディング思春期”が人気の秘密。
そんな『ハンブレッダーズ』のメンバーのプロフィールや出身校、所属事務所など調べましたのでご紹介します。
目次
ハンブレッダーズのメンバー
『ハンブレッダーズ』は、トイズファクトリーに所属する3人組のロックバンドで、メンバーは、ギター・ボーカルのムツムロアキラと、ベースのでらしと、ドラムスの木島で、ギター担当の吉野エクスプロージョンは、2019年5月にサポートギターとして活動しています。
ムツムロアキラ(ギター・ボーカル)

本名:六室 慧(むつむろ あきら)
年齢:1994年3月3日生まれ 現在25歳
身長:166.5cm
出身地:大阪府吹田市
でらし(ベース)

本名:小野寺一貴
年齢:1994年9月1日生まれ 現在24歳
木島(ドラムス)

本名:木島
年齢:1994年1月23日生まれ 現在25歳
出身地:大阪府
吉野エクスプロージョン(サポートギター)

本名:吉野
年齢:1994年1月18日生まれ 現在25歳
出身地:大阪府
ハンブレッダーズの経歴
2009年に結成
2009年、高校1年生の文化祭で演奏するために結成します。当時のメンバーは、現・ボーカルギターのムツムロアキラ、現・ドラムの木島、現・サポートギターの吉野エクスプロージョン、元ベースのまっちゃんでした。
中学時代に出会う
中学1年生の時、音楽の授業で自由課題を歌うことになり、吉野がムツムロに「HY」を一緒に歌おうと誘い、CDを貸します。そのCDを聞いたムツムロは音楽に興味を持ち始めます。
当時、ムツムロは剣道部、吉野はサッカー部に所属していたため、バンドをしたいと話しながらも結成することはありませんでしたが、音楽にハマっていたムツムロは、高校受験で剣道部を辞めて、ギターを始めます。
同時に、中学2年生の時に、ムツムロは、元ベース・まっちゃんと何となく仲良くなります。ゲーム好きなまっちゃんは、ゲーム太鼓の達人が上手だったとか。ムツムロは、まっちゃんにパソコンのオンラインゲームを教えると、まっちゃんは、どっぷりと浸かっていたそう。
高校時代に始まる

高校1年生、ムツムロが始めて出来た彼女にフラれ自暴自棄になっていた頃、アニメ「アイカツ!」を見て影響された吉野が、「バンドを組んで文化祭に出よう」と、ムツムロに電話します。
2人は、ベースとドラムを募集しますが、大したヤツが来ません。そこで、ムツムロは、太鼓の達人が上手だったまっちゃんを思い出し、「ドラムやってよ」と誘います。まっちゃんは、ベースなら良いと加入。そして、昔ドラムをやっていたらしいと言う噂を聞きつけ、木島を誘い加入。
地獄のような文化祭ライブ
バンドを結成しましたが、まだバンド名も決まっていなく、練習もほとんどしていなかったけれど、出られなくなった先輩の代わりに文化祭の舞台に立つことに。文化祭前日に出演が決まったことを「カッコイイ」と思ったムツムロと吉野は、まっちゃんと木島を強引に誘いライブを実行します。
演奏した曲は、アニメ「けいおん!」の曲「Don’t say lazy」。吉野がボーカルを務め、小学生でももっとマシだろうと言うレベルのライブとなりました。
しかし、吉野は、演奏が終わり感極まって泣き崩れ、その姿を見たムツムロはもらい泣き。その泣いている2人を見た木島とまっちゃんは、凍り付いた顔をしていたそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=KN-ov_YQqmA
しかし、その自分達のライブで見えた、冴えない男子が盛り上がっている光景が印象的だったため、その後もバンドを継続することになります。
メンバーチェンジ①
高校を卒業し、メンバーは、同志社大学に進学します。大学では、軽音サークルNexusに所属し、2014年8月に、ニューアルバム「Do the EMO!!!!」をリリース。
年末に京都のフェスに出演。この時、サークルの後輩で「title」というバンドで、でらしも出演。でらしは、サークルの新歓お花見でハンブレッダーズのCDを、目の怖い人から貰ってハンブレッダーズのことは知っていたそう。(その目の怖い人とは、ムツムロのこと)
2015年末、烏丸御池の駅で、ムツムロがでらしと会い、元ベースのまっちゃんが辞めることを話し、2016年2月、でらしがハンブレッダーズに加入します。
【新メンバー発表】
4月からハンブレッダーズのベースを弾いてくれるのは、秒針、title等でベースを務める、でらし です!新生ハンブレッダーズをどうかよろしくお願いします!
※まっちゃんは4/2までベースを弾きます pic.twitter.com/HYyh2qPSRq
— ハンブレッダーズ (@Humbreaders) March 1, 2016
メンバーチェンジ②
2016年2月に1stミニアルバム「RE YOUTH」、8月に1stシングル「フェイクファー / コントレイルは空に溶けて」などをリリースし、「スクールカーストの最底辺から青春を歌いにきました!」というキャッチフレーズで数々のライブを開催します。
2019年5月、吉野エクスプロージョンがサポートギターに降格し、正式メンバーが3人となります。

バンド名命名秘話
バンド名が決まっていなかったことから、寝屋川のマクドナルドで会議をしていましたが、まとまらず、判断基準がぶれてきてしまい、「判断がぶれる」という言葉から『ハンブレッダーズ』となりました。
まとめ
ハンブレッダーズのメンバーについて調べました。中学で出会い、高校でバンド結成、同志社大学のサークルで新たなメンバーと出会い、メンバーチェンジ等ありながらも、やり続けて2020年2月にメジャーデビューしたハンブレッダーズに大注目です。