あいみょん

あいみょんにLDHのE-girlsオーディション落選の過去!本名や画像・合格メンバーは?

2018年の紅白歌合戦にも出場され10~20代の女性を中心に人気のあるシンガーソングライターのあいみょんさん、代表曲である「マリーゴールド」のYouTube動画は1億6000万再生という凄さです。

今回は、あいみょんさんの本名やオーディション落選の過去などについて調査していきたいと思います。

紅白歌合戦2020見逃し配信無料動画フル|公式NHKオンデマンドをお得に見る方法2020年12月31日(木)午後7時30分から午後11時30分まで放送される「第71回NHK紅白歌合戦」の見逃し無料動画配信を見る方法を...
あいみょんライブ2020「ミート・ミート」配信動画をテレビやスマホで視聴するお得な方法とチケット買い方や見逃し配信を紹介 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あいみょん「AI...

 

 

 

あいみょんにLDHのE-girlsオーディション落選の過去!本名も発見!

あいみょんさんは、シンガーソングライターとして2014年に芸能界入り、2015年にインディーズ・デビューされていますが、それ以前にオーディションを受けているとの情報がありました。

2011年の事で主催者はEXILEで有名なLDHでE-girlsのオーディションだったようです。これがそのオーディションの際の写真です。

このオーディションの正式名称は「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 3 ~For Girls~」と言い、ヴォーカリストとパフォーマー(ダンサー)をオーディションしています。30,000人もの応募者があったそうです。そこであいみょんさんは、当然ヴォーカリストとして応募をし選考では、Superflyの「Eyes On Me」を歌われたそうです。

残念なことにこのオーディションには3次予選まで進まれましたが結果落選をされています。しかし現在の活躍をみると逆に落選して良かったのかもしれません。もしE-girlsに加入した場合、自分の色を出した歌唱はできないでしょう。

ちなみにこのオーディションに合格したのは、鷲尾伶菜さん、武藤千春さん、市來杏香さん、坂東希さん、佐藤晴美さんの5名で現在E-girlsのリーダーである佐藤晴美さん他3名がE-girlsに在籍されており、2人は脱退されています。

これは最新のE-girlsの写真ですが、やっぱりあいみょんさんの世界観とは違いますよね。

人生に「たられば」はありませんが、もし森井愛実さんがオーディションに合格しE-girlsに加入されていたらどうなったのでしょう?もしかするとE-girlsのカラーが変わっていたのかもしれません。

あいみょんE-girlsオーディションで本名発見!

先ほどの写真でもう1つ大事なことが分かりました!それはあいみょんさんの本名です。「森井愛実(もりい あいみ)」さんとおっしゃるのですね。「あいみ」さんなので「あいみょん」となるんですね。納得です。

この「あいみょん」という愛称もしくは芸名は、自身の楽曲「〇〇ちゃん」に登場する友人によって付けられたものなんだそうです。筆者的には誰もが付けそうな気がしますが、なかなか思いつかないネーミングだと思います。

まとめ

今回は、女性シンガーソングライター・あいみょんさんの本名やオーディション落選の過去などについて調査しました。

現在のあいみょんさんの立ち位置から考えるとE-girlsというガールズユニットのオーディションに応募されていたことは驚きでした。やはり音楽で身を立てたいと思い、悪く言えば手っ取り早い有名ユニットのオーディションを足掛かりにしたかったのだと思います。しかし本編でも述べたように今となっては、落選して本当に良かったと思っているでしょう。いい悪いではなく今のあいみょんさんは生まれなかったわけですから。

今回もお読み頂きありがとうございました。

あいみょんライブ2020「ミート・ミート」配信動画をテレビやスマホで視聴するお得な方法とチケット買い方や見逃し配信を紹介 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あいみょん「AI...

おすすめ記事
×