今、2014年のデビューシングル「放課後ハイファイブ」以来快進撃の続くLittle Glee Monster(リトル グリー モンスター)。この略して「リトグリ」と呼ばれるグループは、「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」をテーマに活動されています。



今回は、リトグリのメンバー・manaka(まなか)さんの卒業の噂・声変わり・体調不良について調査していきたいと思います。
なおmanaka(まなか)については以下の記事もご覧になってみて下さい。


またリトグリに関しては以下の記事もご覧になってみて下さい。









リトグリまなかが、声変わりや体調不良?
リトグリの中でも1・2のパワフルボイスで活躍するまなかさんですが、過去にはファンの間で「声変わりなのか以前のパワフルさ無くなり、高温の音程を外すことが多くなった」と言われたことがありました。また体調不良でイベントを欠席することもありました。
manakaが体調不良でいなくてmanakaのパートを5人が歌っててすごいと思った
だけどmanakaがいないだけでかなり違った感じがした
やっぱりリトグリは6人でリトグリなんだなぁ〜 pic.twitter.com/9lppOWd2av— ともちん (@tomo_0609_lgm) January 5, 2016
ここで筆者が、不思議に思ったのが「女性に声変わりは起こるのか?」ということです。
調べてみますと声変わり、つまり変声期は男性ホルモン・テストステロンによって喉仏付近の軟骨の成長を促進し声帯が長くなることで声が低くなることを言います。

この現象は、男性ホルモンが関係するので主に男性に起こるのですが、女性にも少なからず男性ホルモンありますので規模は小さいですが声変わりは起こるようです。まなかさんのような高音を歌われるシンガーの場合は少しの声変わりでも大きな影響を受けるのかもしれません。
リトグリまなか卒業?
ネットにて「リトグリ まなか」と検索すると最初に挙がってくる関連ワードが「卒業」というものです。
まなかさんが卒業?これは一大事です。リトグリでも最年少ですが、一番歌唱力があるとも言われています。まなかさんのファンも多く、リトグリ卒業となるとこれからのリトグリの人気も気になります。なにより何故今卒業なのでしょうか?
・・・とここまで書いてきましたが、調べてみるとこの「卒業」はリトグリを卒業することでは無く、まなかさんが高校を卒業したことを言っているものでした。2019年3月の事でSNSでは卒業を祝うコメントで溢れていました。
https://twitter.com/nijiiro_lgm_HKD/status/1110422838823915520
よく考えるとまなかさんは、リトグリに加入されて以来、学業と芸能活動を並行して行っていたのですね。ちなみに卒業された高校は、所属をしているワタナベエンターテインメントが運営している通信制高校「渡辺高等学院」です。

まとめ
今回は、リトグリのメンバー・manaka(まなか)さんの卒業の噂・声変わり・体調不良について調査しました。
今回まなかさんの卒業の話題でふと思ったのが、今後リトグリというグループはいつまで存続するのかということです。バンドというのは、個々の楽器だけでは成り立たずグループとして存続し続けることもありますが、シンガーは一人一人でも成立するものですからいずれは・・・ということも考えられます。どちらにしても素晴らしい歌声には変わりありませんので応援していきたいですね。
今回もお読み頂きありがとうございました。