ハロー!プロジェクト所属の女性アイドルグループ「こぶしファクトリー」なんですが、2015年の第57回日本レコード大賞最優秀新人賞まで受賞しているのにもかかわらず、2020年の3月30日をもって解散することになりました。
このこぶしファクトリーは、結成当初は8人編成でしたが3人が、契約解除や卒業をされています。

今回は、こぶしファクトリーを脱退された藤井理央(ふじい りお)さんの脱退理由や脱退後の活動などを調査していきたいと思います。



こぶしファクトリー藤井理央の脱退理由は彼氏バレでやる気ない?
とりあえず藤井理央(ふじい りお)さんが分からない方に簡単なプロフィールを紹介していきます。
藤井理央(ふじい りお)のプロフィール

生年月日 : 1999年3月4日(21歳)
出身地 : 愛知県
血液型 : B型
脱退日 : 2017年7月6日
在籍日数 : 916日
藤井理央の脱退理由は?
2017年7月6日にハロー!プロジェクト・こぶしファクトリーのHPに以下のような発表がなされました。
このたび、こぶしファクトリーのメンバー、藤井梨央との専属マネージメント契約を終了したことをお知らせ致します。
5月12日に、今夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアーをもって卒業をすることを発表させていただいておりましたが、
その後、藤井本人に関してハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚しました。
改善するように話し合いましたが、その際に取り交わした約束が果たされなかった為、弊社としても責任あるマネージメントを継続することが困難と判断し、改めて、本人及び親権者と協議した上で、今回の途中解約に至りました。
今回の決定について、また、本人を改善に導けなかったことは、とても残念でなりません。
そもそも、こぶしファクトリー発足当時からサブリーダーとして活躍され、2017年9月2日をもって学業に専念し教師、保育士への道に進むために卒業予定だった藤井理央さんですが、なぜ急遽契約解除と言うことになったのでしょうか?
この理由は、卒業発表直後からのやる気の低下が原因だと言われています。ファンの間では、握手会などのイベントでもファンとの握手に義手を使っていたという驚愕する報告が挙がっていました。昨今「塩対応」で人気を得るアイドルもいますが、そんな領域は優に凌駕するほどの対応だったようです。当然これは他のメンバーにも波及することですから事務所側も対応をせざるを得なかったのでしょう。
通常、アイドルの脱退の理由と言えば男性問題が挙げられるのですが、藤井理央さんについてはそういうことはなかったようです。
藤井理央の現在や大学は?
契約途中での脱退となった藤井理央さんですが、現在は当初の卒業理由である保育士への道に進むために大学に進学されていると思われます。順調に行っていれば2020年は卒業の年となります。進学された大学については分かりませんでしたが、希望通りの保母さんの資格を取得され、就職されていて欲しいですね。
まとめ
今回は、こぶしファクトリーを脱退された藤井理央さんの脱退理由や脱退後の活動などを調査しました。
今回調査した藤井理央さんの契約解除理由が真実なのであるならば、いくらもうすぐ卒業とはいえプロのアイドルとしては失格だと思います。厳しい言い方ですがそのような考え方では、どのような世界でも人に認められることは難しいと思います。今春から社会人となられるでしょうから自分に厳しくしてほしいものです。
今回もお読み頂きありがとうございました。