東京事変

東京事変のバンド名の意味と由来!デビュー曲や代表曲・オススメの人気曲も!

椎名林檎さんを中心に結成された5人組のロックバンド・東京事変について調べました。東京事変のバンド名の意味と由来や、デビュー曲や代表曲・オススメの人気曲などご紹介します。

紅白歌合戦2020見逃し配信無料動画フル|公式NHKオンデマンドをお得に見る方法2020年12月31日(木)午後7時30分から午後11時30分まで放送される「第71回NHK紅白歌合戦」の見逃し無料動画配信を見る方法を...

東京事変とは

メンバーは、5人です。

  • 椎名林檎 (ボーカル、ギター、ピアノ、ドラムス)
  • 亀田誠治(ベース、コーラス)
  • 浮雲(ギター、マンドリン、ボーカル、ラップ、コーラス)
  • 刄田綴色(ドラムス、パーカッション、コーラス)
  • 伊澤一葉(キーボード、ピアノ)、ギター、ボーカル、コーラス)

 

東京事変メンバーがすごい!呼び方や名前と本名や顔画像プロフィール・現在と脱退も!2020年元旦に「再生」したバンド・東京事変のメンバーについて調べました。東京事変メンバーがすごいことや、呼び方や名前と本名や顔画像プロ...
東京事変の凄さとは?メンバーは不仲?逮捕や死亡・米津玄師との関係も!2020年元旦より「再生」と称して、再始動することとなった『東京事変』について調べました。東京事変の凄さとは何かや、メンバーは不仲なのか...
東京事変ピアノメンバー伊澤一葉がかっこいい!結婚相手の嫁や米津玄師との関係も!2012年に惜しまれながら解散し、2020年元旦より「再生」と称して再始動する『東京事変』のメンバーであるピアノ担当・伊澤一葉さんについ...
東京事変ドラマー畑利樹がすごいしドラム上手い!事件や逮捕・彼女や身長や出身地・髪型画像やRADWIMPSとの関係も!2020年元旦に再始動した『東京事変』のドラマー・畑利樹(刄田綴色)さんについて調べました。ドラマー畑利樹がすごいしドラムが上手いこと、...
東京事変ギター浮雲・長岡亮介の嫁は永瀬沙世と判明?妻のインスタや髪型画像・メガネのブランドも!ロックバンド・東京事変は、2012年に解散し、2020年元旦より再始動しました。そこで、東京事変のギター浮雲こと長岡亮介さんについて調べ...
亀田誠治の嫁や子供は?生い立ちや大学・経歴とプロデュースした代表曲や歌手がすごい!東京事変のメンバーであり、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、ベーシストの亀田誠治さんについて調べました。 亀田誠...
椎名林檎と亀田誠治の出会いは?関係は師匠と弟子?東京事変ベースがすごい!2020年元旦に「再生」と称して再始動した東京事変のボーカル・ギターの椎名林檎さんと、ベースの亀田誠治さんの関係について調べました。 ...
東京事変・椎名林檎は子供三人目?旦那の現在や児玉裕一との出会いを調査!2020年8月14日(金)21時よりテレビ朝日で放送される「ミュージックステーション」に東京事変が出演します。東京事変は、新ドラマの主題...

結成

1998年に「幸福論」でデビューした椎名林檎さんは、2001年に結婚し妊娠を発表し、産休に入ります。

2003年に引退を考えていましたが、バックバンドのために書き下ろすつもりで曲を書けば意欲が湧くのではないか」と考えてバックバンドを結成。2004年に本人も参加した正式バンド・東京事変として活動を開始。メンバーは、椎名林檎さんが決めました。

バンド名の意味と由来!

バンド名の由来は、東京でバンド名を考えていて「こんなにすごいメンバーが集まることは、これは事件だ」と思ったからとのこと。

そこで、メンバーの何が「事変」だったのかを簡単に説明します。


<ベース・亀田誠治>

ニューヨーク生まれの早稲田大学出身。椎名林檎さんがデビューした当時からアレンジャーとベーシストとして参加していて、その後、有名音楽プロデューサーとして活動中。手掛けたアーティスト:平井堅スピッツGLAYDo As InfinityいきものがかりJUJU大原櫻子など

<ギター・浮雲>

バンド「ペトロールズ」でフロントマンとして活動。2002年に椎名林檎さんの兄・椎名純平さんと知り合い、椎名林檎さん、東京事変に関わり始め、初代ギタリストの脱退に伴い、2代目ギタリストとして東京事変に加入。東京事変の他、椎名林檎illion(野田洋次郎)星野源大橋トリオのサポートギターとしても活躍中。

<ドラムス・刄田綴色>
インディーズバンド「scope」のドラムを担当しながら、プロのスタジオミュージシャンとして活動し椎名林檎さんのサポートメンバーをした後、東京事変に加入。椎名純平川口大輔中島美嘉LOVEDREAMS COME TRUEフジファブリックヒグチアイビッケブランカRADWIMPS椎名林檎などのサポートドラムで活躍中。

<キーボード・伊澤一葉>
バンド「あっぱ」のフロントマン、細美武士率いる「the HIATUS」ではキーボーディスト、東京事変の鍵盤楽器全般、ギター、コーラスなどで活躍中。片平里菜吉澤嘉代子柴咲コウ由紀さおり大橋トリオ土岐麻子CHARAsalyuaiko米津玄師などのセッションミュージシャン等でも活躍中。

デビュー曲

群青日和

2003年にバックバンドとして結成し、翌年5月に初参加した「FUJI ROCK FESTIVAL」で入場制限が掛かるほど注目を集め、9月に、シングル「群青日和」でメジャーデビューします。

代表曲

能動的三分間

2009年12月にリリースした6thシングル「能動的三分間」は、椎名林檎さんのソロ活動を挟み約2年ぶりのリリースとなった曲です。

この曲は、「ウォータリングキスミント」のCMソングとして起用され、椎名林檎さんが出演し、ナレーションには、サビ部分でコーラスをしているギター・浮雲さんが担当しました。

オススメの人気曲

閃光少女

2007年に、デジタル・ダウンロードシングルとして配信された「閃光少女」は、スバルのCMソングや、AbemaTV「格闘代理戦争 3RDSEASON」のテーマ曲としても起用されました。

勝ち戦

2010年にリリースした4thアルバム「スポーツ」の収録曲「勝ち戦」が、10年経って、WOWOWテニス2020イメージソングに起用されました。

この曲は、「能動的三分間」と同様に、2010年に「ウォータリングキスミント」CMソングとして起用されています。

まとめ

東京事変のバンド名の意味と由来、デビュー曲や代表曲・オススメの人気曲もご紹介しました。東京事変は2012年に活動を休止していましたが、2020年元旦にバンドの「再生」を発表し活動を再開していて、これからの活躍にも期待ですね。

おすすめ記事
×