東京事変

椎名林檎と亀田誠治の出会いは?関係は師匠と弟子?東京事変ベースがすごい!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年元旦に「再生」と称して再始動した東京事変のボーカル・ギターの椎名林檎さんと、ベースの亀田誠治さんの関係について調べました。

椎名林檎さんと亀田誠治さんの出会いや、師匠と弟子の関係について、また、東京事変ベースのすごさなどご紹介します。

 

紅白歌合戦2020見逃し配信無料動画フル|公式NHKオンデマンドをお得に見る方法2020年12月31日(木)午後7時30分から午後11時30分まで放送される「第71回NHK紅白歌合戦」の見逃し無料動画配信を見る方法を...
東京事変のバンド名の意味と由来!デビュー曲や代表曲・オススメの人気曲も!椎名林檎さんを中心に結成された5人組のロックバンド・東京事変について調べました。東京事変のバンド名の意味と由来や、デビュー曲や代表曲・オ...
東京事変メンバーがすごい!呼び方や名前と本名や顔画像プロフィール・現在と脱退も!2020年元旦に「再生」したバンド・東京事変のメンバーについて調べました。東京事変メンバーがすごいことや、呼び方や名前と本名や顔画像プロ...
東京事変の凄さとは?メンバーは不仲?逮捕や死亡・米津玄師との関係も!2020年元旦より「再生」と称して、再始動することとなった『東京事変』について調べました。東京事変の凄さとは何かや、メンバーは不仲なのか...
亀田誠治の嫁や子供は?生い立ちや大学・経歴とプロデュースした代表曲や歌手がすごい!東京事変のメンバーであり、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、ベーシストの亀田誠治さんについて調べました。 亀田誠...
東京事変ピアノメンバー伊澤一葉がかっこいい!結婚相手の嫁や米津玄師との関係も!2012年に惜しまれながら解散し、2020年元旦より「再生」と称して再始動する『東京事変』のメンバーであるピアノ担当・伊澤一葉さんについ...
東京事変ドラマー畑利樹がすごいしドラム上手い!事件や逮捕・彼女や身長や出身地・髪型画像やRADWIMPSとの関係も!2020年元旦に再始動した『東京事変』のドラマー・畑利樹(刄田綴色)さんについて調べました。ドラマー畑利樹がすごいしドラムが上手いこと、...
東京事変ギター浮雲・長岡亮介の嫁は永瀬沙世と判明?妻のインスタや髪型画像・メガネのブランドも!ロックバンド・東京事変は、2012年に解散し、2020年元旦より再始動しました。そこで、東京事変のギター浮雲こと長岡亮介さんについて調べ...
東京事変・椎名林檎は子供三人目?旦那の現在や児玉裕一との出会いを調査!2020年8月14日(金)21時よりテレビ朝日で放送される「ミュージックステーション」に東京事変が出演します。東京事変は、新ドラマの主題...

椎名林檎と亀田誠治の出会いは?

バンド・東京事変は、2003年にバックバンドとして結成。2004年に椎名林檎さんが加入し活動が始まりました。メンバーは、椎名林檎さんが探し当てたとされていますが、ベースの亀田誠治さんとは、東京事変で出会う前からの付き合いでした。

2人は、椎名林檎さんがソロデビューする1年前に出会っています。椎名林檎さんは、当時のレコード会社東芝EMIからデビューする際、実績のある外部ディレクターに楽曲等任せたのですが、椎名林檎さんの個性を生かせなかったため、レコード会社の人が、当時から「いいよいいよ」と仕事を受け入れてくれる亀田誠治さんに、椎名林檎さんを見て貰うよう頼んだそうです。

今まで見たことも聴いたこともないような、歌詞やメロディを書く女の子がいる。誰も手に負えなくなっているので、これに向き合ってくれるサウンドプロデューサーは、人間的に見ても亀ちゃんぐらいしか持たないだろう

亀田誠治さん曰く、音楽に対して、ジャンルレス&ボーダーレス(ジャズも聴くし、クラッシックもポップスも何でも)な2人が出会い、すぐに意気投合したそうです。当時の椎名林檎さんは17歳、亀田誠治さんは31歳の時です。

関係は師匠と弟子?

出会った2人は、デビューに向けて1年間、一緒にデモテープを作ります。出来上がった作品に対し、レコード会社の人は、このままでは売れないと否定的でした。

椎名林檎さんと亀田誠治さんが意気投合したもう一つの理由が、”今までにないものを作る”だったこともあり、亀田誠治さんがそんな否定的な言葉の盾になり、椎名林檎さんの個性を守ったそうです。

こんなこともあり、椎名林檎さんは、亀田誠治さんのことを「師匠」と呼び信頼していきます。そして、見事、椎名林檎さんの1999年2月にリリースした1stアルバム「無罪モラトリアム」と、2stアルバム「勝訴ストリップ」がミリオンセラーとなります。

このアルバムのミリオンセラーの影響で、アレンジャーとベーシストとして亀田誠治さんの名前も音楽業界で知られ、スピッツや平井堅、スガシカオなどのプロデュースを依頼されるようになりました。

東京事変ベースがすごい!

亀田誠治さんのベースのすごさを語るなら、外せない曲が、2007年にリリースした4thシングル「OSCA」です。この曲は、ギターの浮雲さんが作詞作曲をしていて、だらしない男について歌っています。

かっこいいベースの音が印象的なイントロ部分は、本来はギターが弾いていましたが、浮雲さんが「亀田さん、ちょっとやってみてよ」と言われ、気軽に「はいはーい」と弾いてみたら採用され、実際弾くと大変だというエピソードもあるようです。

 

他にも、スウィングジャズの要素を盛り込んだ楽曲「女の子は誰でも」では、ジャズで多用されるウォーキングベースで演奏しています。

ベースもすごいのですが、このMVでのメンバーのダンスも見どころで、特に亀田誠治さんのダンスは必見です。

まとめ

椎名林檎さんと亀田誠治さんについて調べました。2人の出会いや、師匠と弟子の関係、東京事変の楽曲のベースがすごいことなどご紹介しました。

おすすめ記事
×