いしわたり淳治

いしわたり淳治は天才!結婚した嫁や兄は?経歴やプロデュース曲や歌手も!

1995年から2005年にかけて活動した人気ロックバンドSUPERCARのギタリスト「いしわたり淳治」。

バンド解散後は、作詞家・音楽プロデューサーとして活躍しています。
作詞やプロデュースした歌手を見てみると、「いしわたり淳治は天才」と感じる方も多いはずです。

また、有名音楽プロデューサーのプライベートな情報って気になりますよね?

今回はいしわたり淳治の

★経歴
★プロデュースした曲
★作詞した曲
★嫁や兄

について調べましたのでご紹介します!

いしわたり淳治の経歴

名前:石渡淳治(いしわたり じゅんじ)
生年月日:1977年8月21日(42歳)
出身地:青森県十和田市
学歴:八戸工業高等専門学校
血液型:B型
職業:作詞家・音楽プロデューサー

高校時代は学校の寮に住んでいたのですが、学校からの距離は約30メートルしかなく、授業が終わり30秒後には暇になったため、ギターを始めます。

元々ローリング・ストーンズやニルヴァーナなどの洋楽ロックに興味があり、ギターに夢中になったそうです。

八戸市の楽器店に貼ってあったバンド募集の張り紙を見て連絡を取り、1995年にSUPERCARを結成。

レコード会社にデモテープを送り、1997年にデビューを迎えます。結成から2年でデビューとはかなり早いですよね。そのころから抜群のセンスがあったのかもしれません。

2005年にSUPERCARを解散するまで、バンドの作詞とギターをすべて担当しバンドの頭脳として活躍しました。

https://www.youtube.com/watch?v=2qe2VxIlhvw

バンド解散後は作詞家・音楽プロデューサーとして数々のアーティストのヒットに貢献しています。

 

 

いしわたり淳治のプロデュース曲

これまでプロデュースしてきた曲を一部紹介します。

チャットモンチー:「シャングリラ」

チャットモンチーの代表曲ですよね。カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしです!思わず口ずさみたくなる歌詞と心地よいメロディが癖になる名曲。

2006年発売ですが、現在でも聴いている方は多いのではないでしょうか。

9mm Parabellum Bullet:「The World」

この曲をきっかけに、9mm Parabellum Bulletを好きになったという方が多い気がしますね。歯切れのいいギターが気持ちいい楽曲です。

https://twitter.com/brave_busters/status/1035797380535185409

NICO Touches the Walls:「夏の大三角形」

カルピスウォーターのCMソングに使用されましたね。夏に聴くとテンションが上がること間違いなしの楽曲です。

紹介したアーティスト以外にも、

・ねごと
・RIP SLYME
・私立恵比寿中学

など幅広いジャンルをプロデュースしています。

いしわたり淳治の作詞した曲

これまで作詞してきた曲を一部紹介します。

Little Glee Monster:「世界はあなたに笑いかけている」

コカ・コーラのCMソングで有名ですよね。

今をときめくLittle Glee Monsterに歌詞を提供できる作詞家は、限られているはずですので、いしわたり淳治の評価の高さが改めてわかります。

 

 

Superfly:「愛をこめて花束を」

YouTubeの再生回数が1億回を超えて、結婚式の定番になった楽曲です。

歌唱力の高さへの評価が目立ちますが、裏で支えているのは歌詞の良さなんですよね。

矢沢永吉:「愛しているなら」

なんと日本のロックスターにも歌詞を提供しています。

矢沢永吉から信頼を得るなんて、やはりいしわたり淳治は天才ですね!
そう感じている方の多いようです。

紹介したアーティスト以外にも

・関ジャニ∞
・布袋寅泰
・山本彩

などのアーティストの作詞を担当していました。

いしわたり淳治の嫁や兄

結婚はしているようですが、嫁の名前は公表されていません。なので一般人の可能性が高いです。

ですが、息子がいることはブログで公表していたようですね。

兄についても詳しい情報はありませんが、「兄に負けたくなくて、ギターを練習した」とインタビューでコメントしています。名前や顔写真も公表していませんので、身内に関する情報は一切公表しない方針なんでしょうね。

まとめ

今回はいしわたり淳治の

★経歴
★プロデュースした曲
★作詞した曲
★嫁や兄

について調べてみました。

作詞やプロデュースしたアーティストは大物が多かったですね。これからも、どんどん名曲を生み出してほしいです!

×