Dragon Ash

Dragon Ashの意味由来とバンドメンバー名前や結婚と画像プロフィール・人気曲まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Dragon Ashは、ロック、パンク、ヒップホップ、エレクトロニカ、ラテン、レゲエなど、様々なジャンルの音楽を取り入れた6人組のバンドです。

1997年2月にミニ・アルバム「The Day dragged on」でメジャー・デビューし、すでに20年以上のキャリアがあります。

そんなDragon Ashのバンド名の意味由来や、メンバーの名前や結婚と画像プロフィールなどと、人気曲を併せてご紹介します。

 

 

 

 

Dragon Ashの意味由来

『Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ)』は、「drag on ash」(だらだらしていたら灰になる)が由来と言われています。

ただ、これは、ボーカル&ギターのKj(降谷建志)曰く、「適当に言ったら定着しちゃった」ともコメントしていて、Kj(降谷建志)がドラゴンボールを好きなことが影響していて、「DRAG ON」で「ドラゴン」にしたかったのですが、ドラッグを連想させるということで、「ASH」を付け足したと言う説もあるようです。

Dragon Ashのメンバー

Kj(ケイジェイ)・降谷 建志

名前:降谷 建志(ふるや けんじ)
本名:古谷 建志(ふるや けんじ)
愛称:けんじ、けんちゃん
年齢:1979年2月9日生まれ 現在41歳
身長:162cm
血液型:B型
出身地:東京都
出身校:青山学院高等部中退、代々木高等学校(通信制)卒
担当:ボーカル、ギター

父は、俳優の古谷一行さん。デビュー当時、親の七光りに頼りたくないと、芸名を本名の古谷から一文字かえて降谷にしました。

タレントのMEGUMIに猛アプローチを受け、2005年に交際し2008年に結婚。翌年には長男が生まれています。

俳優としても活動していて、2017年の映画「アリーキャット」で、俳優の窪塚洋介さんとW主演を果たしました。

 

 

MAKOTO SAKURAI(マコト サクライ)

本名:桜井 誠(さくらい まこと)
愛称:サク、マコっちゃん
年齢:1979年2月7日生まれ 現在41歳
血液型:O型
身長:165cm
出身地:東京都
担当:ドラム

Kjと、青山学院中等部の中学時代からの同級生で、Dragon Ash結成時からのオリジナルメンバーの1人です。

ミクスチャー・ロックバンド「スケボーキング」のサポートドラムとして、3年間活動しました。2010年に解散したスケボーキングは、2020年2月に再結成し、桜井誠さんがサポートすることを発表しています。

趣味は料理とパチスロ。料理では、料理本を出版したり、ライブやフェスで「桜井食堂」を出店しています。もうひとつのパチスロでは、単独でパチスロ番組への出演もしています。

結婚はしていて、2007年6月に子供が生まれています。

BOTS(ボッツ)

本名:佐藤 哲也(さとう てつや)
愛称:てっちゃん
年齢:1973年5月30日生まれ 現在46歳
血液型:O型
身長:177cm
出身地:東京都
担当:DJ、パーカッション(主にティンバレス)

年齢は違うのですが、Kjと桜井とは高校の同級生です。Dragon Ashには、1999年に正式加入となりましたが、以前からサポートメンバーとして活動していました。

Kjとは同じ草サッカーチームに所属していて、キャプテンを務めています。

2008年に青山学院高等部で同級生だった一般女性と10年の交際を経て結婚しました。

HIROKI (ヒロキ)

本名:杉山 弘樹(すぎやま ひろき)
年齢:1966年2月9日生まれ 現在53歳
血液型:O型
出身地:岡山県
担当:ギター

ミクスチャー・ロック・バンド(ウッドベースの使用とパンク色の強さも特徴)の「ジェイソンズ」のギターを担当し、1997年にロックバンド「STROBO(ストロボ)」を結成。

2001年には、ミクスチャー・ロックバンド「Dt.(ディーティー)」でメジャーデビューします。

Dragon Ashには、2003年に加入します。他のアーティストへの楽曲提供やプロデューサーとしても活躍中。

DRI-V(ドライブ)

本名:千葉 雅紀(ちば よしのり)
年齢:1979年2月13日生まれ 現在40歳
身長:180cm
担当:ダンサー
16歳からダンスを始め、18~19歳の時、よく行くクラブでRIP SLYMEと出会い紹介され、2001年4月に開催された「MTV It’s Your Party!」に出演。同年5月からDragon Ashのツアーに参加します。

https://twitter.com/DA_MEDIAinfo/status/849271746536460289

2003年にDragon Ashに正式加入し、2005年から都内で「DRI-V DANCE SCHOOL」のインストラクターとしても活動しています。

ATSUSHI(アツシ)

本名:高橋 アツシ(たかはし あつし)
年齢:1979年2月7日生まれ 現在40歳
血液型:AB型
身長:180cm
出身地:東京都
担当:ダンサー

1996年、17歳の時にストリートダンスを始め、様々なイベントやライブに出演します。

RIP SLYMEの紹介で、2001年からDragon AshのサポートメンバーとしてPVやライブに出演し、2003年にHIROKI、DRI-Vと共に正式加入しました。

2006年には、ソロダンサーとしても活動を開始し、パリコレにも出演しています。2009年に生命力の素晴らしさ尊さを伝えていくプロジェクト「POWER of LIFE」を発起し、代表として活動開始。

2019年1月にはパリで行われたヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)のランウェイにも登場しました。

過去には、タレントのYOUと交際破局がありました。現在、結婚しているかは不明です。

旧メンバー・IKÜZÖNE(イクゾーン)

本名:馬場 育三(ばば いくぞう)
年齢:1965年11月1日生まれ
血液型:A型
身長:170cm
出身地:東京都
担当:ベース

1990年、ピンキー青木とバンド「Pinky & The Crazy Love Machine」を結成。1991年には、ヴィジュアル系バンド・VIRUSのベースとしても活動します。

そして、メンバー募集のオーディションによりDragon Ashに加入し、1997年に3ピースバンド・Dragon Ashとしてデビューしました。

2011年頃から橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)という病気で苦しみ、一時は復帰しましたが、2012年4月に自宅スタジオで倒れ、急性心不全で逝去。46歳でした。

旧サポートメンバー・KenKen(ケンケン)

本名:金子 賢輔(かねこ けんすけ)
年齢:1985年12月30日生まれ 現在34歳
血液型:AB型
出身地:東京都世田谷区下北沢
出身校:N高等学校(沖縄県にある通信制高校)
担当:ベース

父はドラマーのジョニー吉長、母は歌手の金子マリ、兄はドラマーで俳優の金子ノブアキ。2006年から兄のいるバンド・RIZEに加入し、ソロアーティストとしてもメジャーデビューします。

2011年、ベースのIKÜZÖNEの療養中~逝去後、ライブやレコーディングでサポートしていました。

2017年にリリースしたDragon AshのアルバムではDragon Ashのメンバーとしてクレジットされていましたが、2019年7月、大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕されたことで、8年間のサポートを終了しました。

人気曲

Fantasista

2002年にリリースした11thシングル「Fantasista」は、2002 FIFAワールドカップのテーマソングに起用されました。

陽はまたのぼりくりかえす

1998年にリリースした2ndシングル「陽はまたのぼりくりかえす」は、大ヒットし、Dragon Ashの知名度が上がった曲です。

アニメ「DTエイトロン」のオープニングテーマにも起用されていました。

Life goes on

2002年にリリースした10thシングル「Life goes on」は、J-PHONE(後のボーダフォン、現:ソフトバンクモバイル)CMソングに起用され大ヒットとなりました。

まとめ

Dragon Ashのバンド名の意味由来や、バンドメンバー名前や結婚と画像プロフィール、人気曲をまとめてご紹介しました。

Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)ライブ2020配信動画をテレビやスマホで視聴するお得な方法とチケット買い方や見逃し配信を紹介 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Dragon A...

×