デビューして20年以上活躍し続けているミクスチャー・ロックバンドDragon Ashが、2019年に開催した『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』は、ファンを熱狂させました。

このツアーは、楽器隊のみのKj、桜井誠、BOTS、HIROKIにサポートベースT$UYO$HIを加えた5人編成での“THE FIVES” と、ATSUSHI、DRI-Vのダンサーを加えた7人のフルメンバーでの” THE SEVENS”の2段階で構成されました。
“THE FIVES”では、渋谷クラブクアトロなど、普段は回れない小規模な会場を全国22会場を、” THE SEVENS”では、Zepp DiverCityなど、全国8会場を巡りました。

クアトロで見るDragon Ash、最高過ぎた。久々に無心で、汗だくで、心の底から楽しいライブやった。

Dragon Ashの降谷建志がハンドマイクで歌う姿は世界で一番カッコいい。 7651日ぶりのDragon Ash渋谷クアトロ ありがとうございました。

クアトロでのDragon Ash、盛り上がり凄かった。人って人の上をあんなに転がるもんなんや!

もう何にも言えない。泣きすぎて嗚咽が出た。何回見ても何回聴いても泣けてくるなぁ。 とりあえず興奮しすぎました。

改めて昨日のDragon Ash@Zepp Nagoya!何回見てももうほんとにただひたすら楽しい!!!セトリも最高やし
5人編成の“THE FIVES”に参加したファンのコメントを見ると、約20年ぶりのライブハウスでのライブで、ダイブなどあり大盛り上がりだったことが分りますね。
7人フルメンバーの” THE SEVENS”では、エンタテインメント性の高いロックショーが行われたこともあり、参加したファンは感動で涙する人も多くいたようです。
このツアーは、従来のリリースツアーとは違い自由な選曲で行われたので、デビュー当時からのファンも、若い層のファンも、楽しめる内容となりました。
そんな『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』に参加出来なかった人は、さぞかし悔しい思いをされている事と思います。
もう既にDVD&Blu-rayも発売されているので購入すれば見られるんですが、出来れば無料で今すぐ見たいですよね!?
そこで今回は、Dragon Ashの最新2019ライブや2014年初の日本武道館ワンマンライブや2018年デビュー20周年メモリアルライブなど、ライブ動画を無料で今すぐ安全に見る方法をご紹介します。
目次
Dragon Ashライブ動画を安心安全に無料で見る方法やサイトは?
結論から先にお伝えすると、Dragon Ashライブ動画を無料で見るには、『U-NEXT』の31日間無料体験を利用するのがおススメです。
Dragon Ashの最新2019ライブ『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』を収録したライブ映像は、映像配信サービス『U-NEXT』で独占配信がスタートしています。
『U-NEXT』は月額制の有料の動画配信サービスですが、初めて利用する方は31日間無料でおためし体験することが出来ます。
この無料期間中に解約すれば一切料金は掛からず、完全無料で視聴することが出来るんです!
「U-NEXT」が独占配信!
『U-NEXT』では、Dragon Ashの最新ライブツアー『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』が独占配信を開始しました。あわせて過去に開催されたライブ動画2作品も一挙配信されています。
『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』のフル動画を配信しているのは『U-NEXT』だけ。
つまり、その他のDragon Ashコンサート映像も含めた全4作品が一挙に見れるのは『U-NEXT』だけ、ってことです。
Dragon Ashのメンバー

MAKOTO SAKURAI(マコト サクライ、桜井誠(さくらい まこと)):ドラムス
BOTS(ボッツ、佐藤哲也(さとう てつや)):DJ
HIROKI(ヒロキ、杉山弘樹(すぎやま ひろき)):ギター
DRI-V(ドライブ、千葉雅紀(ちば よしのり)):ダンサー
ATSUSHI(アツシ、高橋アツシ(たかはし あつし)):ダンサー
T$UYO$HI(ツヨシ、石川剛(いしかわ つよし)):サポートベース
U-NEXTで視聴できるDragon Ashライブの見どころとセトリ
では、『U-NEXT』で配信されている4本のDragon Ashライブのそれぞれの見どころとセトリをそれぞれご紹介しましょう。

LIVE TOUR 2019 ” THE FIVES” at Shibuya CLUB QUATTRO
『U-NEXT』で独占配信されている『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』は、それぞれの東京公演の模様で、” THE FIVES”は、2019年9月17日に渋谷CLUB QUATTROで行われた公演となっています。
Dragon Ashが渋谷CLUB QUATTROでライブをするのは、1998年に行われたDragon Ash Tour「FACE TO FACE」以来、21年ぶりとなり、キャパ800人の渋谷CLUB QUATTROとあって、メンバーが間近に感じられるライブとなりました。
02.THE SHOW MUST GO ON
03.Mix it Up
04.Bring It
05.Fly Over
06.Golden Life
07.繋がりSUNSET
08.Ode to Joy
09.光りの街
10.Revive
11.Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
12.Head bang
13.Dialog
14.Jump
15.百合の咲く場所で
16.Fantasista
17.A Hundred Emotions
アンコール:
18.陽はまたのぼりくりかえす
19.Lily
20.Curtain Call
LIVE TOUR 2019 “THE SEVENS” at Zepp DiverCity
『LIVE TOUR 2019 “THE SEVENS”』は、ツアーファイナルの2019年12月27日に行われたZepp DiverCityでのライブを配信しています。
夏フェスシーズン直前のベーシスト・KenKenがいなくなるという困難な状況を、盟友となったT$UYO$HIをサポートに迎えて乗り越えたこのツアーは、「これが今のDragon Ashだよ!」とKjが自信を持って言えるモノとなりました。
02.Run to the Sun
03.Fly Over feat. T$UYO$HI
04.ROCKET DIVE
05.Walk with Dreams
06.Ode to Joy
07.光りの街
08.ダイアログ
09.Beautiful
10.Let yourself go,Let myself go
11.Mix it Up
12.For divers area
13.百合の咲く場所で
14.Aim High
15.Jump
16.Fantasista
17.TIME OF YOUR LIFE
18.Lily
アンコール:
19.A Hundred Emotions
20.陽はまたのぼりくりかえす
21.Curtain Call
Live Tour THE SHOW MUST GO ON Final At BUDOKAN
2014年3月31日に開催されたDragon Ash初の日本武道館ワンマンライヴ『Live Tour THE SHOW MUST GO ON Final At BUDOKAN』の模様が配信されています。
アリーナエリアもスタンディング使用となった日本武道館で、オーディエンスの動きや表情なども収められ、ライブの熱気や感動が伝わる映像となっています。
02.THE SHOW MUST GO ON
03.Trigger
04.Run to the Sun
05.For divers area
06.Life goes on
07.Neverland
08.Today’s the Day
他
Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA
2018年1月28日に開催された、デビュー20周年メモリアルライブ『Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA ARENA』の模様が配信されています。
このライブは、全国ツアー「Dragon ash Live Tour 2017 MAJESTIC」のファイナルライブとして、18年ぶり、2度目の神奈川県・横浜アリーナ公演となりました。
Dragon Ashがカッコいいのは当たり前ですが、この映像は、ファン目線の編集が観ていて気持ちが良い最高の作品となっています。
02. Stardust
03. Mix it Up
04. PULSE [THE MAD CAPSULE MARKETS]
05. 光りの街
06. Ode to Joy
07. Singin’ in the Rain
08. Walk with Dreams
他
『U-NEXT』とは?
U-NEXTは、見放題作品数No.1を誇る映像配信サービスです。(2020年2月時点)
ビデオ・本・雑誌・映画・音楽など全11ジャンルから合わせて17万作品以上(見放題作品14万本、レンタル作品3万本)のラインナップを揃えた業界No.1の動画配信サービスなんですが、ここからはU-NEXTの特徴やメリットをご紹介します。
U-NEXTの特徴やメリット
充実のラインナップ
U-NEXTはとにかく豊富なジャンルとラインナップが大きな特徴です。
最新作から名作まで、11ジャンルに分けられた見放題作品が14万本、レンタル作品が3万本を超え、さらに5000以上のオリジナル特集が組まれているので、作品選びも簡単です。
お得なポイントチャージ
有料会員は毎月1日に1,200ポイントがチャージされます。1ポイント=1円として換算し、先行配信の最新作、書籍やコミックの購入、映画チケットの割引としても利用できます。
アカウントは4つまで可能
1契約でアカウントが4つまで取れるので、家族みんなで楽しむことが出来ます。
お子様には利用制限が出来るペアレンタルロックも可能です。また、アカウントごとに視聴履歴が分かれているので、プライバシーも守られて安心です。
様々な対応デバイス
U-NEXTは、テレビからパソコン、スマホ、タブレットにゲーム機まで対応していますので、見たい時に好きな場所で今持ってるデバイスで視聴することが出来ます。
さらにダウンロード機能を使えば、外出先でもデータ制限を気にせず楽しむことができます。
最高品質の音と映像
こだわり派も満足の最先端技術を施した音と映像でお楽しみいただけます。
DVDよりも高画質なBlu-ray Discに相当する画質で、4K対応作品なら尚のこと、レンタルDVDより迫力のあるサウンドと映像で臨場感を味わえます。
とりあえずU-NEXT31日間無料でおためしするのがオススメ!
このようなことから、Dragon Ashライブ動画を無料で安全に見るには、とりあえずU-NEXTで31日間無料でおためしするのがおススメです。
無料トライアルへの登録はとっても簡単!
「お客様情報」と「決済情報」を入力するだけで今すぐDragon Ashライブ動画が見られます。
無料期間中なら完全無料で簡単に解約することも出来て安心です!
U-NEXT無料体験についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
Dragon Ashの最新2019ライブや2014年初の日本武道館ワンマンライブや2018年デビュー20周年メモリアルライブを無料で見る方法や、『U-NEXT』で配信されているライブ映像の見どころやセトリをまとめましたが、いかがでしたか?
『Dragon Ash TOUR 2019 THE FIVES/THE SEVENS』が配信されているのは『U-NEXT』だけ。31日間無料体験を利用して、ライブの臨場感を味わってみて下さいね!

