すでに解散されている男女4人組のロックバンド「毛皮のマリーズ」(通称「マリーズ」)をご存知でしょうか?フロントマンの志磨遼平さんはマリーズ解散後、「ドレスコーズ」を結成しご活躍ですが、突如解散したマリーズの解散理由が気になっている人が多いようなので調べてみました。

また、元メンバーの名前やプロフィール、現在の活動や代表曲も調査していきます。


目次
毛皮のマリーズ解散理由は?
2011年9月7日、ボーカルの志磨遼平さんが全国のFM44局をジャックして、突然「毛皮のマリーズ」解散宣言をし、ファンのみならず、音楽界を驚かせました。そして12月5日の日本武道館でのラストライブを終え、12月31日を以って解散し、HPも閉鎖されました。
古くからの友人が集まって2003年に結成されたマリーズの解散理由は一体どんな事だったのか?解散はいつ、どのように決められたのか?その真相を調査してみました。
いつから解散を考えていたのか?
志磨さんが一番最初にメンバーに解散のことを言った時期は、2006年にインディーズで作ったファーストアルバム『戦争をしよう』を作り終わった頃だそうです。

結成して3年、ライブに来るお客さんとライブ終わりに一緒に飲むことが当たり前になってきて、やっとついたお客さんだったけど、そういう馴れ合いになる事が「しょうもない」と思い始めた志磨さんは、「こんなんやったら、もう辞めようよ」と毎回言っていたそうです。
解散しようと思った理由は?
そんな馴れ合いが惰性に感じてしまった志磨さんが求めていたことは、いつもしっかり音楽の事を考えて、成長していきたい、いつもピリッとしていたかったそうです。

お客さんをまず一番大切に考えていた志磨さんにとって、お客さんを大切にする方法は、良い音楽を届けるバンドとして、お客さんの前にちゃんとした状態で立つ事だそうです。だから、停滞とかルーティーンとか惰性とかは許されなかったんですね。
自分たちが飽きてるのに、そんな状態でお客さんの前には立てない、と志磨さんなりのポリシーがあって、それが固まったのがあの頃、という訳です。
毛皮のマリーズ・メンバープロフィールと現在は?
志磨遼平(Vo.)

志磨遼平(しま りょうへい)、1982年3月6日生まれ(38歳)、和歌山県和歌山市出身。
マリーズのほとんどの楽曲を手掛け、ミュージシャンである一方、執筆家としてコラム連載や寄稿などの活動もしていて、様々なジャンルの著名人との対談も実現しています。
毛皮のマリーズ解散後、2012年には新たなメンバーとロックバンド「ドレスコーズ」を結成するも、2014年に他の3人のメンバー全員が脱退し、「ドレスコーズ」として現在は一人で活動を続けています。


越川和磨(Gt.)
越川和磨(こしかわ かずま)、1981年10月2日生まれ(38歳)、和歌山県和歌山市出身。
マリーズ解散後は、ギタリスト・レコーディングエンジニアとしてヒダカトオルBAND SET他、ドレスコーズのツアーメンバーとしても参加しています。
世界的に有名な女性DJ「PRINCESS CUT」は実姉であり、叔母は若くして亡くなった宝塚歌劇団花組の清月輝さん。
栗本ヒロコ(Ba.)
栗本ヒロコ(くりもと ひろこ)、1981年12月21日生まれ(38歳)、和歌山県和歌山市出身。
解散後はサントリー『ストーンズバー』のCM出演や、RADWIMPSのボーカル・野田洋次郎のソロプロジェクト「illion」のライブメンバーとして活動しています。
さらに、ドレスコーズのサポートメンバーとしてもベースやコーラスで参加しています。
富士山富士夫(Dr.)
https://www.instagram.com/p/lupX8chF50/?utm_source=ig_web_copy_link
富士山富士夫(ふじやま ふじお)、1977年8月14日生まれ(42歳)、長崎県諫早市出身。
アフロヘアーがトレードマークの富士山さんは、実はお笑い出身で、バンド加入の数年前まで「人力舎」に所属し、お笑いコンビを組んでいたそうです。
解散後は「今後一切音楽なんかやることはない」と公言していて、実際、今は音楽活動はされていないようでした。
毛皮のマリーズ代表曲
『ビューティフル』
2008年12月リリースの両A面シングル。この曲が多くの若者を救い、後にライブのハイライトとなり、今でも愛されている代表曲です。

もう昔のロックになってしまったマリーズの歌を聴きながら僕は今もビューティフルに生きています。

何かを否定することで自らを肯定するのではない、こういう純粋な音楽はかっこいい。
まとめ
毛皮のマリーズ解散理由、メンバー名前とプロフィールや現在と代表曲をまとめましたが、いかがでしたか?
解散した今でも、ドレスコーズを通して一緒に活動していることが嬉しく感じました。関係性が変わっても、一緒に良い音楽を作り上げて欲しいですね。