ラストアイドル

ラストアイドル卒業早すぎ?メンバー名前一覧と理由と卒業後の活動まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2017年12月にデビューしたラストアイドルは、秋元康さんプロデュースの元、同タイトルのオーディション番組『ラストアイドル』の中でメンバー選抜オーディションが繰り返されています。

番組内では、毎回7つの椅子を奪い合う壮絶なガチバトルが繰り広げられ、ファンにとっては推しメンの勝利を祈り、力の入る番組になっています。

そんな『ラストアイドル』で生まれたグループは現在、「LaLuce」「Good Tears」「シュークリームロケッツ」「Someday Somewhere」「Love Cocchi」「ラストアイドル2期生」「2期生アンダー」の全7ユニットで構成されていて、グループ全体を「ラストアイドルファミリー」と称しています。

ところが、苦労してラストアイドルファミリーの座を獲得したにも関わらず、「卒業が早すぎでは?」と話題になってるんですよね。いったいどんな理由で卒業に至ったのか、卒業メンバー名前一覧とその理由、卒業後の活動をまとめてみました。

 

 

「ラストアイドル」卒業メンバー一覧

まずは、卒業メンバーの名前と卒業日の一覧はこちらです。

元所属ユニット メンバー名 卒業日
LaLuce 吉崎綾 2018年6月30日
LaLuce 古賀哉子 2018年6月30日
Good Tears 王林 2018年6月30日
Love Cocchi 石川夏海 2019年7月28日
2期生 延命杏咲実 2019年7月28日
2期生アンダー 小田中穂 2019年7月28日
2期生アンダー 永井穂花 2019年7月28日
Good Tears 高橋真由 2019年8月6日
2期生 篠田萌 2019年9月29日
2期生アンダー 本城珠莉亜 2019年12月8日
Someday Somewhere 清原梨央 2019年12月26日
LaLuce 大石夏摘 2020年3月31日
2期生 田中佑奈 2020年3月31日
Someday Somewhere 山田まひろ 2020年4月5日
2期生アンダー 加藤ひまり 2020年4月5日

※2020年4月30日現在

卒業理由やその後の活動は?

過酷なバトルを乗り越えて勝ち抜いたアイドルの座ですが、それを手放して卒業した理由はどんな事だったのか?ラストアイドルからどのような転身をしていったのでしょうか?

吉崎綾の卒業理由とその後の活動

LaLuceのリーダーだった吉崎綾さんは、卒業理由として「次の夢に向かう」と言っています。

もともとモデルをしていたので、最初から知名度はあったようですが、LaLuceを経て、現在は音楽ユニット「243と吉崎綾」他、タレント活動をしているようです。

古賀哉子の卒業理由とその後の活動

古賀哉子さんの卒業理由は、「女優としての夢が強く蘇ってきた」ということ。彼女は最初からアイドルを目指していた訳ではなかったようですが、LaLuceとしての活動が一番ではない事に気付いたそうです。

そして2019年7月5日、事務所との契約終了を発表しています。女優への夢はどこにいっちゃったんでしょうか??

王林の卒業理由とその後の活動

王林さんはもともと「りんご娘」として活動していましたから、「両方全力でやるのはムリだった」って事が卒業理由です。

現在はバラエティ番組に引っ張りだこ。独特の個性を発揮し、注目を集めています。「りんご娘をもっとたくさんの方に知ってもらいたい」とラスアイグループに加入した思惑通り、「りんご娘」はたくさんの人に知ってもらえましたね。

石川夏海の卒業理由とその後の活動

石川夏海さんの卒業理由は「体調が優れない」とのこと。

ラストアイドルになる前の2015年には、「ミスiD2016」のファイナリストに選ばれるなど、アイドルに対する夢はあったと思いますが、キャパを越えたハードなダンスや団体行動に体力が続かなかったようですね。

卒業後は高橋真由さんとYouTubeチャンネル「まゆなっちゃんねる」を開設していますが、今後芸能活動をしていくのでしょうか?

延命杏咲実の卒業理由とその後の活動

子役時代から芸能活動をしていた延命杏咲実さんの卒業理由は「学業に専念したいから」。当時はまだ高校生だったので、人気アイドルとの両立は難しかったのでしょうね。

現在は、事務所には入っておらず、フリーでインスタライブ等行っているようです。「団体行動より個人が向いてる」と言ってたそうなので、今後はフリーで何かやるつもりかな?

小田中穂の卒業理由とその後の活動

「mariaというアイドルグループに所属していた小田中穂さんは、maria解散後にラストアイドルオーディションに参加しました。ラスアイ卒業理由は特に語られておらず、「私の身勝手で卒業を決めてすみません」とだけ残しています。

一説には「理想と現実の差が大きかった」とありますが、現在は高校生活を楽しんでいるようです。

永井穂花の卒業理由とその後の活動

子役として幼い頃から芸能活動をしていた永井穂花さんの卒業理由は「普通の女の子としての生活を送りたい」という事でした。

生後4ヶ月の頃からほぼ休むことなく仕事をしてきた穂花さんは、高校卒業を期に自分の人生を考えるようになったと言います。ラスアイ卒業後は芸能界も引退しています。

高橋真由の卒業理由とその後の活動

「アイドルに向いてない」という理由で卒業した高橋真由さんは、「周りの環境や自分自身の気持ちに葛藤し、中途半端に活動して メンバーやファンのみなさんに迷惑をかけたくない」と心のうちを語っていました。

卒業後は、一足早く卒業した石川夏海さんとYouTubeチャンネルを開設し、元気な姿を見せてくれています。今後はユーチューバーかな?

篠田萌の卒業理由とその後の活動

「体調管理をきちんと行えず、睡眠障害となり、体力がスケジュールについていけなくなった」ことが理由で卒業した篠田萌さん。

卒業後は芸能活動を休止し、療養に専念するとのことでしたが、現在は元気になられたのでしょうか?

本城珠莉亜の卒業理由とその後の活動

体調不良が回復せず、「これ以上ファンやメンバー、関係者の方々に迷惑をかけたくない」という理由で卒業となった本城珠莉亜さん。

現在の状況は不明ですが、体調が回復している事を願っています。

清原梨央の卒業理由とその後の活動

「2周年という節目で、アイドル人生に区切りをつける」と卒業理由を述べた清原梨央さん。活動中、一時は体調を崩すこともありましたが、復帰して頑張っていたんですけどね。

https://twitter.com/___Rioky001114/status/1218534398343049216

現在は、同じ事務所に所属する大野姉妹と共に、ライブ活動を頑張っているようです。

大石夏摘の卒業理由とその後の活動

「ラストアイドル45人の中の大石夏摘であることに満足していない自分がいた」との理由で卒業を決めた大石夏摘さん。この春から高校生になりました。

「自分の将来を考えたときにもっと色んなことに挑戦したいという気持ちが強くなった」と本人が語っている通り、これからの明るい未来に向かって挑戦して欲しいですね。

田中佑奈の卒業理由とその後の活動

卒業当時、まだ中学2年生だった田中佑奈さんの卒業理由は「学業に専念」と言うことでした。

来年は高校受験も控えているし、ご両親とも話し合っての決断のようですが、卒業後は普通の中学生として、将来を見据えて受験勉強頑張ってることでしょう。

山田まひろの卒業理由とその後の活動

ラストアイドル1期生だった山田まひろさんは、「初心に戻り1人の人間として成長する為」としてラストアイドルを卒業しました。

今後の活動の方向性については語られていませんが、まだ卒業したばかりなので、しばらくは余韻に浸る時間になりそうですね。

加藤ひまりの卒業理由とその後の活動

次に進むためにラストアイドルを卒業することを決断した加藤ひまりさん。活動中も時々「このままの自分ではダメだな」と思う瞬間もあったそうです。

卒業後の具体的な活動内容は語られていませんが、YouTubeライブとかやってるようなので、ユーチューバーに転身でしょうか??

まとめ

「卒業早すぎ?」と話題になってるラストアイドルの卒業メンバー一覧や理由、卒業後の活動についてまとめましたが、いかがでしたか?

アイドル活動を通じて得られた経験は、何事にも代えられない財産だと思います。次のステップに向けて、みなさんそれぞれ活躍して欲しいですね。

おすすめ記事
×