2020年9月08日(火)18時30分よりU-NEXTで配信される音楽フェス「908 FESTIVAL ONLINE 2020」無観客配信ライブを主催するKREVA(クレバ)さんについて調査しました。
https://twitter.com/KREVA_DrK_dj908/status/1297687074900815873
この記事では、KREVAさんの実家・喫茶ピエールは江戸川区!出身中学などご紹介します。
KREVA(クレバ)ライブ配信動画2020をテレビ視聴する方法|配信チケット情報や見逃し配信を紹介
KREVA(クレバ)のプロフィール

年齢:1976年6月18日生まれ 現在44歳
血液型:O型
身長:178cm
出身地:青森県弘前市生まれ、東京都江戸川区育ち
KREVAの生い立ち
KREVAさんは、青森県弘前市で生まれ、小学4年生の時に千葉から東京・江戸川区に引っ越してきたそうです。弘前から千葉に引っ越ししていたのか調べたところ、2009年にリリースしたアルバム「心臓」の収録曲「ACE」の歌詞の通りなら、千葉以外にも引っ越ししているのかもしれません。
神奈川 千葉 千葉 東京の深い所 江戸川
KREVAさんの、音楽フェス「908 FESTIVAL」などでも見られるリーダー気質は、小学生の頃からあったようで、小学4年生で江戸川区に引っ越して来て、手を挙げて学級委員長となりました。
新しく転校してきたその小学校では、20分の休み時間にクラス全員でドッジボールをしなければいけないというルールがあったので、サッカー好きのKREVAさんは学級員長になって休み時間には自由にやりたいことをやっていいことに変えたそうです。
KREVAの姉
KREVAさんには姉がいます。KREVAさんが子供の時から怖かった姉。とても静かなタイプで、KREVAさんが電気を点けたままにしていれば、「電気点けっぱなし!」と、薄暗い中で怒り、その狂気にも似たオーラが怖かったそうです。
KREVAさんのライブに父や母は訪れているのでファンは分るのですが、姉だけは来たことがないようで、「お姉さんくらい謎のほうがいいでしょ?」と言ってライブを見に来ないそうです。
KREVAとサッカー

KREVAさんは、小学2年生の時に、いとこのお兄ちゃんと高校サッカーをテレビで見たことがキッカケでサッカー少年への道を歩みます。小学3年生から小学校のサッカー部に入り、江戸川区に引っ越してからは葛西のクラブチームで小学6年生までプレーしました。小学生の頃はプロ選手を夢見ていたそうです。
中学では、サッカー部に入部しますが、ちゃんとした指導者がいなくて、途中から「これ無理だな」と気付いたそうです。しかし、高校までサッカーを続けていて、デビュー後、スタッフなどで構成されているサッカーチーム「東京忍者」の代表も務めています。
KREVAの出身中学は?
KREVAさんは、出身高校と出身大学は公表していますが、出身中学は公表していません。
ただ、出身中学に関して、ツイッターで「南葛西二中」との投稿がありました。
https://twitter.com/mii1974/status/1025689400074629120
KREVAさんは、中学1年生で急に天然パーマになり先生に呼び出されてしまったそうです。またこの頃、輸入盤ブームが到来し、ボビー・ブラウンの「Every Little Step」のラップパートに特に惹かれたとインタビューなどで語っています。(MVでのラップパートは2分10秒頃から)
そして、中学2年生にはラップをやっていくと決めていたそうです。
中学2年生の時には、給食委員をやろうとしたら、なんで学級委員をやらないの?と周りに言われるような学級委員キャラだったそうで、小学生時代と変らずリーダー気質でした。
このリーダー気質は、音楽フェスなどでも発揮されているのですが、さらに住んでいるマンションの理事会の理事長にも立候補したことがあるそうです。
実家の喫茶ピエールは江戸川区!
KREVAさんの両親が経営していた喫茶ピエールは、地元の方やKREVAさんのファンが訪れる喫茶店として有名だったようです。喫茶ピエールを訪れた方たちが、ブログにその店の様子や美味しかった料理などの写真を投稿していました。
そのブログによると、喫茶ピエールの所在地は、江戸川区ではなく江東区亀戸でした。しかも、現在は違う店に変っていて、すでに店を閉めているようです。
まとめ
KREVAさんの両親が営む「喫茶ピエール」は江戸川区ではなく江東区亀戸にありましたが、現在は閉店していることや、KREVAさんの姉、サッカー、小学生、中学生の頃など調べてご紹介しました。
KREVA(クレバ)は結婚していて子供は何人?娘の名前も調査!