EXIT

EXITりんたろーは板橋区の元介護士!浜北キッカーズや高校も調査!

2020年9月21日(月)19時よりTBSテレビで放送される「CDTVライブ!ライブ!」に、EXITが出演します。EXITはスカイピースとコラボを披露する予定です。

そこで、EXITりんたろー。さんについて調査しました。EXITりんたろー。さんは板橋区の元介護士だったことや、浜北キッカーズや高校についてもご紹介します。

EXITりんたろー。の基本情報

本名:中島 臨太朗(なかじま りんたろう)
年齢:1986年3月6日生まれ 現在34歳
血液型:A型
身長:180cm
出身地:静岡県浜松市
所属:吉本興業東京本社

2008年4月に東京NSC14期生として入学し、2011年にベイビーギャングを結成しました。


(元相方の北見寛明さんは身長190cmです。)

2016年に相方の不祥事によりコンビを解散し、オネエ漫談をするピン芸人として活動していました。

2017年、兼近さんに誘われ、M-1グランプリに仮コンビで出場し、12月にEXITを結成

5歳の年上のりんたろー。さんに声をかける兼近さんの度胸がスゴいことや、EXIT結成をりんたろー。さんが熱望したけれど兼近さんが断っていたというエピソードなどがあります。

りんたろー。の相方とは…
相方だった北見寛明さんは、2013年に無免許運転で執行猶予3年の判決を受け、2016年の執行猶予中に無免許運転で懲役4か月の実刑判決を受けました。この際、りんたろー。さんは北見さんをかばうような行動をしたため謹慎処分を受けました。

板橋区の元介護士!

22歳の時に上京し東京NSCに入学した頃は、パチンコ屋でアルバイトをしていましたが、24歳の時に、自宅の近くにデイサービス(通所介護)が新しくできたことで、介護士の仕事に就きました。

介護士を選んだ理由としては、元々おばあちゃんっ子だったことや、チャラ男とお年寄りのコラボで何か面白エピソードが生まれてお笑いにも活かせるかなと考えたからのようです。

介護士の資格取得等について公表されていませんが、仕事を始めた時に介助の仕方を習って、その後なんと8年間も介護の仕事を続けていたそうです。当時、働いていた板橋区にある老人ホームの求人広告のモデルにもなっていました。

2013年の広告なので、りんたろー。さんが27歳の時の画像です。介護士5年目、優しそうなチャラ男に写っています。

当時の仕事内容は、入浴、調理、着替え、口腔ケア、食事介助、夜勤の際には見回り等。デイサービスだったので迎えにも行ったり、お散歩にも連れて行ったようです。お散歩に連れて行った帰りに車の中に、隣の老人ホームのおじいちゃんが混じっていて、そっと返したこともあるそうです。

また、謹慎処分を受けていた時期には、デイサービスの利用者に励まされたり、同じ職場に彼女もいたそうです。

浜北キッカーズ

小学2年生からサッカーを始めたりんたろー。さん。周りの友達がやっていたからと言う理由でしたが、なんと大学4年生までの14年間続けています。

地元・静岡のサッカーチーム・浜北キッカーズに入り、まずは選手みんなゴールキーパーから経験させられ、次のポジションへと移動していくのですが、りんたろー。さんは、ゴールキーパーが気に入り、14年間ゴールキーパーのポジションとなりました。当初気に入った理由は、他の選手とは違う色や派手なユニフォームが目立つからとのこと。

ちなみに、この浜松キッカーズは、多くのプロ選手を輩出しています。元日本代表の太田吉彰選手は浜松キッカーズ出身で、りんたろー。さんの3歳年上なので、面識があるのかもしれません。りんたろー。さんは、1学年上の試合にキーパーとして出場していたようです。

高校も調査

りんたろー。さんは、小学校卒業後、公立の中学校に進み生徒会長を務め成績も良かったそうです。サッカーも続けていて、Honda FC ジュニアユースでプレーしていました。

高校は私立静岡北高等学校に進学しています。進学した学科は分っていませんが、偏差値は普通科普通コースが43で、普通科高大一貫コースが57です。ただ、この高校はサッカーが強いようで、卒業生にはプロサッカー選手が大勢います。

高校卒業後は、浜松大学(現・常葉大学)に進み、サッカー部に入部。1年生からトップチームに入りますが、ケガに悩まされ、2度目の前十字じん帯(膝)のケガでプロを断念したそうです。

まとめ

EXITりんたろー。さんについて調査しました。りんたろー。さんは板橋区にあるデイサービスの元介護士だったことや、小学生時代には浜北キッカーズでサッカーを始めたことや出身高校などご紹介しました。