V6

坂本昌行のミュージカルの評価は?実家は亀戸!八百屋の坂本商店!

2020年9月26日(土)23時からNHKで放送される「SONGS」に、V6が出演します。

そこで、V6メンバーの坂本昌行さんについて調査しました。坂本昌行さんのミュージカルの評価は?実家は亀戸!八百屋の坂本商店!などご紹介します。

坂本昌行のミュージカルの評価は?

芸能界入りの経緯

坂本昌行さんは、1971年7月24日生まれの現在49歳。高校生だった16歳の時に、高校が合わなくて、高校を辞める理由付けとして芸能界入りを決意しました。当時は色々な事務所や劇団、メンズノンノなどに履歴書を送り、その中にジャニーズ事務所もありました。

事務所に入るという目的が達成したことで、当初はレッスンに行かなかったそうです。1ヵ月経ってジャニー喜多川さんからレッスンに来るように電話が入り、行ってレッスンを受けますが、周りに付いていけず悔しい思いをし、そこから熱心にレッスンに通い始めます。

しかし、20歳になった頃、先が見えず不安になりジャニーズ事務所を辞め旅行会社でサラリーマンとして務めます。しかし、今度は職場に居心地の悪さを感じ始め、しかもテレビの中に事務所の同期や後輩が活躍する姿を目の当たりにし「もう一度戻りたい」と思って、同期のTOKIO国分太一さんに間に入ってもらい、ジャニーズ事務所に再度入所しました。

ジャニーズ事務所に戻る時、ジャニー喜多川さんに厳しい言葉を言われると思っていたら「仕事あるからおいで!」と言われただけだったそうです。その後は東山紀之さんの付き人をしばらくやっていました。

ミュージカルデビュー

最初に入所した時にドラマ出演を果たしていて、再度入所した後、木の実ナナさん主演ミュージカル「阿国」に初出演し、同年に少年隊主演舞台や、諸星和巳さん主演ミュージカルなど、ミュージカルデビューした年に4本もの舞台に出演していました。

2000年にミュージカル「シェルブールの雨傘」で単独初主演を務め、翌年にはブロードウェイミュージカル「フットルース」で主演、その後も毎年ミュージカルで主演を務め、2010年のブロードウェイミュージカル「Pal Joey」で、読売演劇大賞優秀賞を受賞しています。

評価は◎

2005年のブロードウェイミュージカル「ザ・ボーイ・フロム・オズ」での歌唱力が素晴らしいと評価されていたり、2013年のミュージカル「シルバースプーンに映る月」で初共演したベテラン戸田恵子さんは、坂本さんのことを歌は上手いしステージマナーが良いこと、真面目で黙々と稽古に励んでいるとコメントしています。

また、東山紀之さんも当初から歌も踊りも上手く、坂本さんのことを「この子は伸びるな」と思っていたとか、演劇や舞台のジャーナリスト曰く、歌唱力が予想以上に舞台向きで音程がしっかりしていると評価されています。

坂本さんの歌唱力はとても評価されていて、初主演舞台を務める前の1999年公開ディスニー映画「ターザン」の日本語版主題歌を坂本さんが担当していて、この主題歌の作曲者が各国のアーティストの中で、坂本さんの歌が一番いいと評価し、ディズニーから表彰されています。

ミュージカル界のマサ

2011年の東宝ミュージカル「ZORRO THE MUSICAL」では、約3時間の公演に加え、カーテンコールで全出演者によるフラメンコを披露という盛り上がりとなり、坂本さんは共演者から”マサ”と呼ばれていることを共演者に公表されました。坂本さんは”マサ”と呼ばれることが初めてだったので新鮮だと照れていました。

その後、坂本昌行さんは、ミュージカル界の”マサさん”と呼ばれるようになり、2017年に放送された「愛なんだ2017」で、急遽、ミュージカル部に頼まれミュージカル界のマサさんが高校生のミュージカルに参加することになりました。

練習時間がほとんどなく、大慌てでセリフ、歌、ダンスを覚えて舞台に立ちました。そんな坂本さんの姿がツイッターにありました。ちなみに当時、坂本さん46歳、共演者は全て高校生です。

https://twitter.com/ikasonemuy/status/902860460302581764

実家は亀戸!

坂本昌行さんの実家は、東京都江東区のディープな下町・亀戸です。男3人兄弟の末っ子の坂本さんはお母さんやおばあちゃんにべったりの甘えんぼで泣き虫だったそうです。

中学校から高校まではバレーボール部に所属していました。

八百屋の坂本商店!

そんな実家は、亀戸の八百屋”坂本商店”です。両親は坂本さんに「人に迷惑をかけるな」と言って育てたそうで、両親はすごく恐い母親ともっと恐い父親。坂本さんは中学・高校時代は父親と口をきかなかったそうです。デビュー後には、実家の近所の居酒屋へ一緒に飲みに行って世間話をしたそうです。

そんな両親は、現在も坂本商店を営んでいて、店内はV6のポスターなどが貼られていたり、スイカとメロンの間にもメンバーの顔写真が置かれているそうです。

まとめ

V6メンバーの坂本昌行さんについて調査しました。坂本昌行さんのミュージカルの評価は高かったこと、実家は亀戸で、八百屋の坂本商店を営んでいることなどご紹介しました。

 

【関連記事】

おすすめ記事