2020年9月25日(金)日本テレビで放送される「バカリズム02」に、平井大さんが出演します。
平井大さんは、一発撮りのYouTubeチャンネル”THE FIRST TAKE”でもパフォーマンスを披露して、素晴らしいギターの音色と歌が心地良い気持ちにさせてくれます。
そんな平井大さんについて調査しました。平井大さんの経歴一覧!デビューのきっかけからタイアップまでをご紹介します。
デビューのきっかけ
2009年(高校3年生)
2009年5月に東京ヤクルトホールで開催された”ウクレレ・スーパージャム”というイベントに、平井大さんは、現役高校生ウクレレミュージシャンとして出演しました。ノラ・ジョーンズやグローヴァー・ワシントンJr.など、現役高校生とは思えない大人でオシャレな選曲で演奏しました。
その時の画像がありました。現役高校生に見えません。

2011年
日本とハワイの交流を深める「ホノルルフェスティバル」の公式イメージソング「ONE LOVE 〜Pacific Harmony〜」を平井大さんが作り注目が集まります。同年5月にデビューミニアルバム「OHANA」をリリースします。
このアルバムはiTunes総合チャート3位を記録し、夏フェスに多数出演しました。デビューして半年でワンマンライブを開催し、チケットはソールドアウトするほどの人気となりました。
2012年
5月に、1stフルアルバム「ALOHA」をリリースし、iTunesの総合チャートで1位を記録しました。このアルバムの収録曲「Angel 〜First Love〜 feat.ALEXXX」が、長澤まさみさんが出演したカルピスウォーターのCM曲に起用されました。

2013年
2013年7月に、ミニアルバム「Dream」でメジャー・デビューします。メジャーとなっても今までも何も変らないと平井大さんは自分の音楽を仲間と作り続けるとコメントしていました。
この頃は、ドレッドヘアにTシャツ&短パンがトレードマークでハワイのポップミュージック風な音楽スタイルは、一度聴いたら忘れられないオリジナリティがあると話題に。
2016年
北島康介さん出演のハウス食品”ジャワカレー”のCM曲に「Life is Beautiful」が起用されました。
2017年
2017年5月に放送された「テラスハウス アロハ ステート」で、”史上最高の恋”と話題になったプロサーファー・佐藤魁さんとモデルの丹羽仁希さんのラブストーリーを平井大さんの楽曲で彩りました。
2人のキスシーンには、2016年リリースのアルバム”Life is Beautiful”の収録曲「tonight」が流れ、そのスローで切ない曲調と歌詞が2人の雰囲気にピッタリ合っていると注目されました。
2019年
2019年2月にリリースした2ndシングル「THE GIFT」は、同年3月に公開した「映画ドラえもん のび太の月面探査機」の主題歌に起用されました。友情や絆を描いた歌詞はドラえもんの世界観にピッタリです。
まとめ
平井大さんの経歴についてご紹介しました。2009年に現役高校生ウクレレミュージシャンとして活動し、2011年にはハワイ最大規模のイベント「ホノルルフェスティバル」の公式イメージソングを歌い注目され、その後デビューしたこと。また、カルピスウォーターやジャワカレーなどのCM曲に起用されたり、テラスハウスでも楽曲が流れ注目を浴び、2019年にはドラえもんの映画の主題歌にも起用されたことをご紹介しました。