ラジオを車の運転中しか聞かなくなって久しいですが、今話題のラジオCMの一つにJA全農のラップCMがあるそうです。
今回は、ラジオCMに使われている曲の詳細・アーティストの紹介・JA全農のその他のおもしろCMについて書いていこうと思います。
目次
JA全農ラジオCMの曲タイトルと歌詞
このラジオCMはTOKYOFMで毎週土曜日13時から放送中のJA全農 COUNTDOWN JAPAN内でオンエアされています。
曲を手がけるのはヒップホップユニット「ICE BAHN」です。
第1弾の曲名は「all for one」
第2弾の曲名は「巡る恵み」
第3弾の曲名は「Life goes on」
歌詞はJA全農をコマーシャルしながらもなかなか硬派でいい感じに仕上がっていると思います。
JA全農ラジオCMのラップ歌手ICE BAHN(アイスバーン)のプロフィール
ICE BAHN(アイスバーン)は、2001年に結成されたヒップホップユニットです。
ユニット名の由来は玉露さんがスケボーに行きアイスバーンで負傷をした際、熱い血が凍えた雪に流れ、それを記念に撮った写真からKITさんがインスピレーションを得たそうです。
現在までに数々の楽曲をリリースし、ファンも多いユニットですが、特筆すべきはMCバトルでの活躍です。数々のバトルで優勝を収め、FORKはテレ朝系で放送中の「フリースタイルダンジョン」において2017年8月から2代目モンスターとしてレギュラー出演、現在も3代目モンスターとして出演中です。

メンバーとプロフィール
玉露 (MC・トラックメーカー)ICE BAHNのリーダー、神奈川県葉山出身

KIT(MC・トラックメーカー)ICE BAHNのキツネ目の男、酒豪、神奈川県横須賀市出身

FORK (MC)フリースタイルダンジョンの2代目・3代目モンスター、神奈川県横浜市出身

BEAT奉行 (トラックメーカー)ICE BAHNの音担当
出演や作品
TV出演
『フリースタイルダンジョン』(FORK のみ)
作品
シングル
『JACK HAMMER』

ミニアルバム
『現盤』
アルバム
『STARTREC』
『OVER VIEW』
『Loose Blues』
『RHYME GUARD』
『LEGACY 』
LP
『IB法』
オフィシャルサイト
ICE BAHN(アイスバーン)はオフィシャルサイトを開設されています。なかなか格好いいサイトですので是非チェックしてみて下さい。

JA全農はこんなCMも “「お米ダンス」~NO RICE NO LIFE~”
JA全農は他にも挑戦的でユニークなCMを作っています。
JAグループのお米消費拡大サイトにて「お米ダンス」~NO RICE NO LIFE~を公開しています。
妙齢(?)の女性がキレッキレのダンスを披露していますので是非チェックしてみて下さい。
まとめ
今回は、JA全農が作っている格好いい・ユニークなCMを紹介しましたが、制作理由はたぶん若者のコメ離れを食い止める為だと思います。
日本の主食で自給率が100%のおコメ、最近流行りの糖質制限ダイエットで邪魔者扱いにもなりますが、是非老若男女に食べてほしいものです。(パンもいいけどね)
今回も記事をお読み頂きありがとうございました。