Stray Kids(スキズ)

スキズ・バンチャンはハーフ?日本語が上手い!TWICEサナとの関係も調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年11月6日(金)21時よりテレビ朝日で放送される「ミュージックステーション」に、韓国のグループ・Stray Kids(略称:スキズ)が出演します。

そこで、Stray Kidsのリーダー・バンチャンについて調査しました。バンチャンはハーフなのか、日本語が上手いこと、TWICEサナとの関係もご紹介します。

2020 ASIA ARTIST AWARDS(AAA)視聴方法とチケット情報(テレビ・スマホ)と出演者や開催日と配信時間も (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 『2020 AS...

バンチャンはハーフ?

Stray Kidsのリーダーで、Stray Kidsのメンバーを選んだのがバンチャンです。バンチャンは、オーストラリアのシドニーで育ちで、JYPの国際オーディションに合格した後、韓国に戻りました。

バンチャンの両親は韓国人で、バンチャンはハーフではありません。しかし、オーストラリア国籍を所持していて、クリストファー・バン(Christopher Bang)というオーストラリア名もあります。

バンチャンは、2010年(当時14歳)からJYPの練習生となり、2017年にラップユニットで音楽制作トリオ・3RACHA(スリラチャ)のメンバー「CB97」として活動を開始。「CB97」は、オーストラリア名の”C”と”B”と、1997年生まれの”97”を繋げて作った名前ではないかと言われています。

Stray Kidsは、バンチャン率いる「3RACHA」が楽曲作りを担当し、歌を「VOCAL RACHA」、ダンスを「DANCE RACHA」という3つのグループで分けられています。

各グループのメンバーは下記の通りです。

「3RACHA」:バンチャン(CB97)、チャンビン(SPEARB)、ハン(J.ONE)
「VOCAL RACHA」スンミン、I.N
DANCE RACHA:リノ、ヒョンジン、フィリックス

日本語が上手い!

オーストラリア育ちのバンチャンは英語が堪能で、韓国語、日本語、中国語も話します。英語はオーストラリア訛りだとも言われていますが、日本語はとても上手。

Stray Kidsは、2020年3月21日に日本デビューを果たし、その際、CDTVのツイッターに日本語のメッセージ動画をアップしました。メンバー全員、上手に日本語を話しています。その中でもツイッター動画の前列左2番目の金髪のバンチャンは、文章の前に「あの」や「じゃぁ」など、話し言葉を付けていて、日本語に慣れているように感じます。

https://twitter.com/TBSCDTV/status/1241137442893242375

ちなみに、同年6月に日本1stシングル「TOP」をリリースした時のインタビューで、最近覚えた日本語を聞かれたバンチャンは「風呂に入る」と答えています。なぜ風呂なのか、覚えたキッカケを知りたいですね。

ちなみに、メンバーのフィリックス(ツイッター動画の前列左の赤髪)が、この頃に覚えた日本語は、「おかげさまで」だそうです。日本人じゃ思いつかないような日本語を覚えるんですね。

TWICEサナとの関係も調査!

バンチャンは、2010年にJYPに所属し、3RACHAとして活動するまでの7年間、練習生として活動していました。GOT7やTWICEのメンバーと一緒に練習期間を過ごしています

2015年のTWICEのデビュー曲「LIKE OHH-AHH」のMVには、ゾンビ役で出演しています。

ゾンビ役は化粧をしていて顔を見てバンチャンだとは分かりにくいかもしれません。下の画像左側の青い矢印の男性がバンチャンです。

MVの中のバンチャンを探せるでしょうか。そのMVはこちらです。

下のツイッターに、MVの中の1シーン画像がアップされていました。右側のランニングマシーンにいるのがバンチャンです。

https://twitter.com/ww_kall/status/1211715497013592065

バンチャンとTWICEの関係性は同じ事務所で練習期間が一緒だったことが分りましたが、その中でもTWICEの日本人メンバー・サナと仲が良いそうです。

TWICEのサナは、歌手を目指しEXPG大阪で3年間練習し、2012年(中学3年生)にJYPのオーディションを受け合格しJYPの練習生となっていて、バンチャンの後輩練習生ですが、年齢はバンチャンの1歳年上です。

そんなサナは、バンチャンの番組「チャニの部屋」にサプライズ登場しました。練習生としては後輩のサナですが、年上でデビューもバンチャンの先輩。サプライズ登場したサナに驚き照れ笑いし、「何で来たの?」と聞くバンチャンの腕をサナはバシバシ叩き仲が良いことがヒシヒシと伝わってきます。

バンチャンとサナの会話は韓国語に日本語を交えて話すそうで、バンチャンが日本語を勉強するキッカケとなったのはサナの影響があったからだったそうです。そんな2人の関係は、家族のように本当の姉弟のように一緒に過ごしてきた友人だと話しています。

まとめ

Stray Kids(略称:スキズ)のリーダー・バンチャンについて調査しました。バンチャンはハーフではなく、両親は韓国人でオーストラリア育ちだったこと、日本語が上手いこと、TWICEのメンバーとは練習生期間が一緒で、その中でも日本人メンバーのサナと仲が良いこと、さらにサナがキッカケで日本語を勉強し始めたことなどご紹介しました。

 

【関連記事】

2020 ASIA ARTIST AWARDS(AAA)視聴方法とチケット情報(テレビ・スマホ)と出演者や開催日と配信時間も (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 『2020 AS...

おすすめ記事
×