城田優

城田優が引退ってほんと?事務所の退社理由や結婚してる噂も調査!

2020年11月30日(月)20時よりTBSテレビで放送される「CDTV ライブ!ライブ! 3時間SP」に、俳優で歌手の城田優さんが出演します。

そこで、城田優さんについて調査しました。城田優さんが引退ってほんと?事務所の退社理由や結婚してる噂についてもご紹介します。

城田優が引退ってほんと?

城田優さんは、2004年から所属していた芸能事務所・ワタナベエンターテイメントとの専属契約が2020年9月30日で満了し事務所を退社しました。しかし、芸能界を引退したわけではなく、現在も芸能界で活動しています。

城田優さんは、小さい頃から歌が好きで、13歳から芸能事務所で歌や芝居のレッスンを受けていました。

ハーフ顔と180㎝もの高身長からオーディションになかなか受からなかったそうです。しかし、16歳になった時、雑誌の人気投票でトップに選ばれたことがキッカケで翌年(2003年)のミュージカル「美少女戦士セーラームーン」への出演が決まりました。

そして、2004年にワタナベエンターテインメントの若手俳優の集団・D-BOYSのメンバーに選ばれ、翌年にはミュージカル「テニスの王子様」に出演。そのほか映画やドラマ、ラジオ、さらに時代劇など様々なジャンルで活躍し、2010年にはミュージカル「エリザベート」のトート役を演じ、文化庁芸術祭の演劇部門の”芸術祭新人賞”を受賞しました。

2011年には、ソロコンサートも開催し、2016年にはミュージカルの演出家としてデビュー、2018年にはミュージカルアルバムをリリースし歌手としても活動。最近では、仲良しの俳優・志尊淳さんと共演した劇場アニメ「2分の1の魔法」で声優としても活躍していました。

ワタナベエンターテイメント退社後は、新しいプロジェクトを始動すると公式サイトを開設しました。ただ、2年先までは仕事が入っているため、マネージャーはそのままで、決まっていた仕事をワタナベエンターテイメントがサポートすると発表しました。

そこで、ワタナベエンターテイメントの公式サイトの城田優さんのページと、城田優さんのツイッターで仕事の内容を照らし合わせてみたところ、

・タマホーム CM出演
・山崎育三郎さんと尾上松也さんとのユニット・IMY(アイマイ)の歌謡際開催
・カバーアルバム「Mariage」リリース
・CDTVライブ!ライブ!出演
・ミュージカル「NINE」
・クリスマスコンサート
・2021年のコンサートツアー、ミュージカル「ブロードウェイと銃弾」

などが、すでに決まっていた仕事だったようです。

11月には、東京消防庁1日消防署長を務めていて、ワイルドな髭姿で登場していて、これはワタナベエンターテイメント絡みの仕事ではないのではと思いましたが、ワタナベエンターテイメントのページに書かれてありました。

ちなみに髭姿だったのは、11月12日から始まったミュージカルのためだったのではとSNSなどで話題になっていました。

https://twitter.com/Tokyo_Fire_D/status/1325964317208969218

11月17日には、DAM CHANNELという配信音楽番組に出演していました。こちらは唯一、ワタナベエンターテイメントのページに紹介されていなかった出演です。

https://twitter.com/DAMch_Official/status/1328518505675845634

事務所の退社理由

城田優さんが所属事務所を退社した理由は、ネットなどでは、城田優さんが仲良しだった三浦春馬さんの訃報と関係しているのか?などと囁かれているようですが、それ以前の約1年以上前から退社の話があったとされています。

城田優さんは退社の理由を語ってはいませんが、所属事務所の体質に嫌気がさしたのではという声もあるようです。

結婚してる噂も調査!

城田優さんは、2016年4月1日に結婚を発表しましたが、こちらはエイプリルフールのネタでした。翌年4月には、イモトアヤコさんとツーショットの画像付きで「結婚しました」風とコメントしました。もちろんこちらもジョークでした。

2018年12月には、城田優さんの兄(長男)で国会議員の丹羽大さんが、2019年4月には次男の城田純さんが結婚したことで、「三男は来年ですね」と三男の城田優さんがツイートしました。

これまでの流れからすると、こちらもジョークなのだろうと思いますが、もしかしたら結婚しているのかとネットで噂されたようです。

まとめ

俳優で歌手の城田優さんについて調査しました。城田優さんは、2020年9月30日に所属事務所を退社しましたが引退はしていないこと、退社理由は公表されていないこと、”結婚”を匂わすツイートをしていましたが、エイプリルフールのネタだったり、ジョークだったりと、実際に結婚報告はしていないことなどをご紹介しました。